1年前と現在の弁当
こんにちは、KRです。
ブログネタを探すのに携帯の写真フォルダを確認していたらなんとびっくり1年前に撮ったお弁当の写真…。
今日手元に昨日自分が作成したお弁当が一つ。
なんか劣化してない?
はい、一人暮らしをすれば弁当のレベルが上がると思っていた私。
そんなことはなく、むしろめんどくさくなるばかりで成長するどころか衰えています(笑)
昔は冷凍食品とか使わずに作り置きして、冷蔵・冷凍分けていましたが今はそんなことしてない!
弁当のおかず彩を考えたりしていたんですけど気づいたら茶色まみれとかざらにあります。
キャラクター弁当とか作ってる方すごいなと思います。
挑戦はしてみたいですけどうまくできる自信はない(*‘ω‘ *)
1年前のお弁当はまだ彩がある!
緑、茶、ピンク、黄色。
なれないこの時期は弁当に2時間とかかけて作り置きをよく作っていました。
特に多かったのはポテサラとか春雨サラダを粉に時期はよく作ってましたね!
今日のお弁当写真忘れてしまった…。
色はあるけど手抜きかん満載(笑)
レンコンの天ぷら・白身魚のフライ(冷凍食品)・ほうれん草のバター炒め・ブロッコリー(冷凍)
ちなみに今回はお米を切らしてしまっておかずでどう弁当を埋めるかを考えた結果がレンコンの天ぷらで
幅を取ることでした( ´∀` )
余裕あるときはキャラ弁今度挑戦してみようかな…。
ミニオンとかなら簡単にできそうな気がしますよね!