面白い考え方、人日。

こんにちは!いつもリソース管理をしている「I」です。

 

今回は以前聞いた研修の内容のお話で、
改めて面白いなぁと思った「人日(にんにち)」
という概念についてです。

そもそもどんなものだったか

システムってそこそこでスタイルが違うよね~
今までの取引等から大体の相場を算出することはできても、
やっぱりオーダーメイドチックになるから合理的なコスト設定が
難しい…!じゃあ、動かす人の日給で換算すればよくない?
みたいな感じで出てきたのが人日といった感じでしょうか。

こうすることで費用の内訳が見えてきますね~

応用?してみると

つまりゲームとかでもキャラの強化をする場合!
1日に稼げる強化アイテムの量が10個と決まっていたら
「一アイテム日:10」と設定すれば…

いちいちあのアイテムが〇個必要で…と数値で考えなくても
「1日でとれるMAX量さえ取得すれば3日で集まる」と考えればOK!
と単純に考えられるようになると。

さらにここから途中で別のキャラも育てたい!ってなった時でも
「日単位}で配分調整が行えるので、リソースの計算は楽になりそう?

 

難しそうで意外と面白い

変換して考えるという性質上、どうしても難解そうに見える概念ですが、
伊達に合理的なものを求めて作られてませんね~
そういう話なのかと分かったら結構便利でいい感じ!
もしやプロジェクトとかそういうものの概念や機構って割と使える…??

 

ということで今回は珍しくなってしまったThe IT?話題でした!
それでは、また次回お会いしましょう~~

Follow me!

PAGE TOP